イクボス研修のご案内
「イクボス」とは、職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)のことを指します(対象は男性管理職に限らず、増えるであろう女性管理職も)。
イクボス研修のご提案
テーマ | これからのマネジメントスタイルとは(仮) ~なぜ、今イクボスなのか~ |
---|---|
対象 | 管理職 |
ねらい | 1)部下のキャリア開発と業績向上の両立を図る 2)部下との関係性を見直し、信頼関係の強化を図る 3)自らがWLBを実現することにより、憧れられる上司になる |
資料 | 「イクボス研修のご提案」[PDF] |
イクボス研修カリキュラム案(1日コース)
- 現状把握に時間をかけ、ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスの正しい理解を促します。
- グループワークにより、自社内での情報共有と協力体制を促し、行動が継続しやすい雰囲気をつくります。
- 各組織にあった無理のないマネジメント計画をたて、明日からの行動に結び付けやすくします。
9:00 | 【研修の目的】 【イクボスが求められる背景】 ・なぜ、イクボスなのか ・イクボスとダメボス ・イクボス10か条 |
---|---|
10:30 | 【現状把握】 ・部下が抱えている問題 ・私のマネジメントスタイル |
昼休み | – |
13:00 | ・3方向からみるマネジメントスタイル(自分、部下、会社) |
14:30 | 【イクボスになるには】 ・自分の組織にあったマネジメント方法とは ・イクボスになることのメリットは ・私にあるもの、私に足りないもの ・どんな戦略で取り組むか |
16:00 | 【イクボス宣言】 ・アクションプラン |
イクボス研修カリキュラム案(半日コース)※目安3時間
- 情報提供の中で自分の組織の現状把握に想いを巡らせ、課題を明確にします。
- 自分の組織にあったイクボスの在り方を10か条と照らし合わせながら考え、アクションプランを建てます。
13:00 | 【研修の目的】 【イクボスが求められる背景】 ・なぜ、イクボスなのか ・イクボスとダメボス ・イクボス10か条 |
---|---|
14:15 | 【現状把握】 ・私のマネジメントスタイル ・3方向から見るマネジメントスタイル(自分、部下、会社) |
15:00 | 【イクボスになるには】 ・自分の組織にあったマネジメント方法とは ・どんな戦略で取り組むか |
15:30 | 【イクボス宣言】 ・アクションプラン |
ダイバーシティ研修のご案内
企業のグローバル化に向けて、ダイバーシティマネジメントへの注目度が高まっています。企業の継続的な成長、競争優位性の源泉として、社員の価値観・働き方の多様性を
活かし、社員一人ひとりの成長と組織の活性化の実現をご支援します。
活かし、社員一人ひとりの成長と組織の活性化の実現をご支援します。
ダイバーシティ研修概要
研修名 | ダイバーシティ |
---|---|
目的 | 1.部下の多様性を受け入れ、チームの成果を最大化するための考え方を理解する 2.部下の誰もが働きやすく、能力を発揮するためにリーダー自身ができることを検討する |
期間 | 2時間 |
場所 | 御社教室 |
内容 | 【1. オリエンテーション】 ・ダイバーシティとキャリア開発 |
【2. 自分の中にある無意識のバイアスを知る】 ・チェックイン ・自分の固定観念、バイアスに気付く ・ダイバーシティとは ・ジェンダーバイアスとは |
|
【3. ワールドカフェセッション】 ・進め方説明 ・ROUND1 ・ミニセミナー≪ダイバーシティが求められる背景≫ ・ROUND2 ・ミニセミナー≪ダイバーシティ時代のリーダーに期待されること≫ ・ROUND3 |
|
【4. アクションプラン作成】 ・リーダーとしての目標とアクションプラン作成 ・チェックアウト |
|
【5. まとめ】 | |
テキスト | 講師作成教材「ダイバーシティ」 |
キャリアデザイン研修のご案内
市場の変化、ビジネスモデルの変容、価値観の多様性、私たちを取り巻く環境は日々揺れ動いています。組織人、個人としての両側面から見た自分自身も忙しい毎日を業績の確保、顧客対応、部下の育成と様々な責任とプレッシャーの中で生きています。忙しく働く毎日が続いているからこそ、自らの働き方、生き方に向きあう時間を持つことは意味があります。私たちを取り巻く環境から期待されていることは何かを改めて考えること、その上で自分自身がいかに働き、生きるかを考えることは自分のキャリアを主体的にデザインすることに繋がります。50代という節目の年齢を機会にこれからの会社生活を充実させ、人生そのものに対しても将来を見据えた考え方・生き方を検討し、今から計画的に取り組むことは何かを考える研修です。
キャリアデザイン研修概要
研修名 | キャリアデザイン |
---|---|
目的 | 1.仕事・人生に対して改めて向き合い、今後の自分のキャリアデザインを考える。 |
期間 | 1日(6時間) |
場所 | 御社教室 |
時間 | 10時-17時 |
内容 | 【1. オリエンテーション】 |
【2. 「今」の自分を考える】 ・自分を会社の外から見る ・今の、キャリア方針は ・人生をマネジメントする |
|
【3. 50代からのキャリアを考える】 ・50代の雇用状況の現実 ・ステークホルダーから期待されていること ・自分がやりたいことは何か |
|
【4. 自分を徹底的に分析する】 ・自分の持ち味は何か(能力、スキル、強みの棚卸し) ・モチベーションを得るもの ・キャリア・アンカーを探る ・自分をSWOT 分析する |
|
【5. 50代からのキャリアをデザインする】 ・キャリアビジョンを考える ・そのために必要なものは何か ・行動計画を立てる |
|
【6. まとめ】 | |
テキスト | 講師作成教材「キャリアデザイン」 |
マインドセット研修のご案内
定年まで2年以上ある方々を対象に、シニア社員として雇用されるために必要なスキルの習得を認識し、行動計画に落とし込みます。次世代を育成し守り育てていくことにどう取り組むか、各自の価値観に照らし合わせ、シニアとして働くために必要なマインドセットを行います。
マインドセット研修概要
研修名 | マインドセット |
---|---|
目的 | 1.キャリアプランニングに必要な情報を提供し、シニア社員として求められる知識・技能・役割を再認識します 2.立場が変わることに対する心構えをし、マインドセットを行います |
期間 | 1日(6時間) |
場所 | 御社教室 |
時間 | 10時-17時 |
内容 | 【1. オリエンテーション】 |
【2. 50代以降のキャリアを考える】 ・50代の雇用状況の現実 ・自分を会社の外から見る ・今の、キャリア方針は ・人生をマネジメントするとは |
|
【3. 今までの社会人生活を振り返る】 ・自分の持ち味(能力、スキル、強み)の点検 ・身についた習慣・クセ ・自分のキャリアアンカーを探る ・自分をSWOT 分析する |
|
【4. シニア社員として働くとは】 ・主役、脇役の考え方 ・キャリアビジョンを考える ・そのために必要なことは何か ・行動計画を立てる |
|
【5. 生涯現役で働くために】 ・63歳の自己紹介 ・明日からの第一歩 |
|
【6. まとめ】 | |
テキスト | 講師作成教材「マインドセット」 |
戦略・マネジメント講座のご案内
日進月歩の勢いで進化するデジタルマーケティングを展開するうえでその前提となる「マーケティング」の基本を習得する。
戦略・マネジメント講座概要
研修名 | 戦略・マネジメント講座 |
---|---|
期間 | 各項(3時間)、計10回 |
場所 | 御社教室 |
内容 | 【1. オリエンテーション&世の中の流れ】 1-1 自己紹介・要望 1-2 工業化社会の流、情報化社会の流れ |
【2. マーケティングの基礎】 2-1 テクニカルマーケティングとフレームワーク 2-2 マーケティングの基本 |
|
【3. イノベーションとビジネスモデル】 3-1 イノベーションとビジネスモデル |
|
【4. 能力を最大限に引き出す方法】 4-1 仕事・リーダーシップのコツ 4-2 プレゼン上達のポイント ジョブズのプレゼン 4-3 グローバル人材 |
|
【5. BSCの学習】 5-1 BSCの本質、フレームワークから戦略マップを作る 5-2 戦略マップからBSCを作る |
戦略・マネジメント講座と参考資料
項目 | 参考資料(WSはワークショップ) |
---|---|
自己紹介・要望 | WS,孫子の兵法、地頭力 |
工業化社会の流れ、情報化社会の流れ | 工業・情報化社会の歴史、IDCの予測デジタルトランスフォーメーション、HowGoogleworks?、TOC・DE・SECIモデル |
テクニカルマーケティングとフレームワーク | クラウド・ビックデータ、IoE、インターネットの次に来るもの、フレームワーク:ロイシン、MECE、3C、PEST.5F、7S、クロスSWOT |
マーケティングの基本 | 商品企画書の例、R-STP-4P、PLC、キャズム、顧客の行動・BtoB、WS、マーケティングサンプル |
イノベーションとビジネスモデル | イノベーションの基礎、クリティカルシンキング、ジョブズのイノベーション、ビジネスモデル、WS、BMGC |
仕事・リーダーシップのコツ | 仕事のコツ、リーダーシップのコツ、怒らない技術、自己実現、ブレインライティング、プレゼンの極意 |
プレゼン上達のポイント ジョブズのプレゼン | 1分プレゼン、伝える力、ジョブズの脅威のプレゼンテーション、WS、プレゼン演習 |
グローバル人材 | グローバル人材、米国流:日本流:中国流 |
BSCの本質、フレームワークから戦略マップを作る | WS,クロスSWOTから、戦略案を作り戦略マップを作成、キャプラー&ノートンの例 |
戦略マップからBSCを作る | WS、CSF・KPI・目標値・実行シートの作成 |